Innova(イノーバ)にスポンサーを受けているディスクゴルフ女子プロ選手のマリア・オリーバ(Maria Oliva)の2022年シーズンのイン・ザ・バッグが公開された。
2021年シーズンでは大きな優勝はなかったものの、FPOのリードカードに何度かなっており、徐々に勢いをつけている選手である。2021年シーズン終了時のレーティングは934であり、今年Innovaに移籍したHailey Kingと仲がよい。
パッティングパター
ファイヤーフライ(Firefly)
Nate Sextonのシグニチャーディスクのファイヤーフライをパッティングパターとして使っている。もともとP2を使っていたが、ファイヤーフライがリリースされたと同時にこちらに切り替えた。
ちなみにfireflyはホタルの意味です。
スローイングパター
スター エビア3(Star Aviar3)
200~275フィートの距離での、バックハンド、フォアハンドのアプローチディスクとして使っている。プラスチックはスタープラスチックのものを愛用。
バックハンドでは、投げた後ソフトにフェードしてくれる。一方、フォアハンドでは、丁寧なスローが求められる時に使っている。
ディスクマニア Sライン P2(Discmania S Line P2)
もう一つアプローチディスクとしてディスクマニアのS Line P2を使っている。
エビア(Aviar)
お気に入りなのが、このサンマリノ1999年PDGAナショナルダブルスのエビアだ。かなり使い込まれており、フリッピーで、真っ直ぐなショットに使える。
残念ながら、インターネット上には写真がなく、入手は困難かもしれない。
ミドルレンジ
ディスクマニア Cライン グロー MD3(C Line Glo MD3)
イーグルからもらったのがきっかけで投げ始めたディスクである。ビードイン(使い込んでおり)されており、ターンオーバーやストレートなショットに使っている。
スター ケイマン(Star Caman)
ビードがあるディスクは好みじゃないので、オーバーステイブルなディスクとして信頼できるディスクがこれである。
ディスクマニア Cライン MD(C Line MD)
ずっとMakoのファンでした(Mako3ではなく、Makkoです。)が、Makoの入手が困難になっており、似ているMDと交互に使っている。いまバッグに入れているのはMDです。信頼して真っ直ぐにスローできるのが好きです。
スター ロック3(Star Roc3)
お気に入りのディスクの一つです。どんなアングルで投げても、大抵は少し左に着地するので好きです。
フェアウェイドライバー(Fairway Driver)
ロードランナー(Roadrunner)
スター素材のロードランナーを2枚使っている。1枚目は、林間でのメインディスクです。角度の大きいハイザーで投げている。
林間で、助走をつけるスペースがなく、スタンドスティルでスナップをかけて投げる必要がある時にロードランナーを重宝している。少し勢いをつけて投げるだけで、きれいなS字カーブを描き遠くに飛んでくれる。
2枚目のロードランナーは、かなりドーミーでオーバーステイブルです。そのため、サイドアームを投げるのに使っています。
サンダーバード(Champion PM Thunderbirds)
2枚あるチャンピオン素材のサンダーバードのうちの1枚で、かつてポール・マクベスがイノーバにいたときのものを使っている。実は中古で購入したもの。もう一つのサンダーバードよりもオーバーステイブルですが、ファイヤーバード程のステイブルさは必要ない時にこれを投げる。
2枚目のサンダーバードは、通常のもので、ストレートのラインを出すときに使っている。
ファイヤーバード(Firebird)
フォアハンドローラー、スカイハイザー、フォアハンド、ベストなステイブルディスク!
ダークレーベル(Darkreblel)
知っている人もいるかもしれないが、DarkrebelはディスクマニアのFDとまったく同じものです。主力フェアウェイドライバーとして使っている。ハイザーフリップやストレート・アニーフレックスに使えるディスクです。
これが出る前に使っていたディスクマニアのFDと同じように飛びます。
ディスタンスドライバー (Distance Driver)
デストロイヤー(Star Destroyers)
スター素材のデストロイヤーを使っている。作られた時期やディスクによりステイブルさが変わってくる。それぞれを場合によって使い分けている。
レイス(Wraith)
スター素材のレイスは、過小評価されているディスクの1つだと思います。特に、女性はあまり投げていないのですが、女性にとっていいディスクだと思っております。
投げると、しっかりSラインを出せて距離を稼げます。ほか2枚のレイスは、1枚目と比べるとややアンダーSラインは出せないが、林間でスペースがないが距離を出したいときに重宝している。
コメント